利用者用インターネット端末かんたん導入パック
インターネット端末かんたん導入パックは、公共施設などで一般の方に開放するインターネット端末の
簡単導入パックです。
時間監視機能やセキュリティソフトも完備し、セルフ運用が可能です。
また、すぐにご利用できる状態で端末をお届けいたします。
簡単導入! 2つのうれしい!!

- 利用者ニーズの高い利用者用インターネット端末ですが、一度に多くの機器投資は
なかなかできません。
かんたん導入パックは1台から導入できますので、各図書館に毎年1台ずつなど
段階的な導入が可能です。

- 「利用開始」ボタンを押すと、パソコンでインターネット利用が可能です。
カウンター申請なしに、利用者自ら利用を開始します。 - かんたん導入パックには利用時間管理ソフトeBOOTHUserが組み込まれており、
「1回1時間」などのルールに従い、利用時間のカウントダウンタイマーを表示します。
また、終了5分前には利用終了をお知らせする画面を表示します。
もちろん、利用時間終了前の途中終了も可能です。 - 利用終了時間が来るとパソコンは自動的にシャットダウンし、ハードディスクを
初期化した上で次の利用者を待ちます。
セルフ運用の流れ(利用者による利用開始~利用終了)

国立国会図書館デジタル化資料送信サービスへの対応
- かんたん導入パックのパソコンを国会図書館デジタル資料送信サービスの閲覧用端末として
利用することも可能です。
国会図書館が推奨するパソコン仕様に合わせたハードウェアをご提供いたします。 - 国会図書館デジタル資料送信サービスを利用する場合、インターネット回線には
固定IPアドレスの契約が必要です。
インターネット回線敷設に関するご相談にも応じます。
オンラインDBサイトへの接続対応
- 外部の有償データベース契約(新聞記事データベースなど)を締結し、かんたん導入パックの
パソコンでの閲覧サービス提供が可能です。
オンラインDBサイト側が提供するアクセスIDやパスワードの入力方式は、サイトごとに
異なります。運用方法に関する詳細は、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちらまで
ご購入にかかわらず、まずは一度システムデモをご覧ください。
株式会社タック・ポート
電話: 045-342-7301 メールはこちらまで